今日は“花の日”礼拝でした。一人ひとりが机にお花を捧げ、礼拝を行いました。
登園する子どもたちの手には様々なお花が握られていました。「せんせい。もってきたよー。」「ひまわりだよー。」と嬉しそうに教えてくれる姿がありました。
今回の花の日礼拝では、自分たちで持ち寄ったお花はすべて各お部屋、礼拝堂に飾ることにしました。そして、お届けするお花は昨日、年中、年長さんがお花屋さんまでお買い物に行ってくれました。
偶然、それぞれのクラスカラーの花ができあがっていたことには教師一同びっくりしました。
アレンジメントのかわいいお花をそれぞれの届け先に運びました。年少さんはお隣のデイケアへ。年中さんは薬剤師の藤井薬局へ。年長さんは南元町公園派出所へ。暑さに負けずに元気に届けに行くことができました。
お隣とはいえ、初めて園外にみんなででた年少さんです。お友だちと手を繋いで一生懸命にY先生の声を聞いていましたよ。