待ちに待ったカレー作り。子どもたちはエプロン、三角巾をしてコックさんへ変身です。
年少さんはりんごを切り、年中さんはじゃがいもと人参を、年長さんはじゃがいもと人参とたまねぎを切りました。
クラスのクッキングで経験していたことがしっかりと活かされていましたよ。怪我もなく終えることができました。
自由あそびの後、年長さんが会場づくりをしてくれた席に座り、異年齢児が混ざり合いながら食事をしました。何度もおかわりに来る姿、苦手だけれど一生懸命に頑張る姿。子どもたち一人ひとりの様子がとても微笑ましかったです。
年少さんのAくんは自分の器に入っているものを見ながら、「これ、ぼくがきったんだよ。」とニコニコでお話ししていましたよ。