今日も過ごしやすい一日となりました。こひつじさんも2学期から木曜日のみお弁当が始まりました。とっても楽しみに時間を待っていましたよ。1時間延びるということは、子どもたちにとっては大きなことです。疲れも大きくなります。しばらくは降園時に涙になることもあると思いますが、気持ちに寄り添ってあげてくださいね。そして、「おべんとうおいしかったかな。」など気持ちを共有していきましょう。
今日の年少さん、年中さんはともに「玉入れ」を楽しんでいましたよ。初めて行うちゅうりっぷさん。たんぽぽさんの真似っこです。玉入れの楽しさ、ともに行う楽しさをたくさん感じてくれたことでしょう。
園庭では3クラスのダンス曲が順番にかけられ、クラス関係なく表現を楽しむ姿が見られました。自分たちだけ!ではなく、みんなで行う運動会。という気持ちが子どもたちからも感じられることが何より嬉しく思います。
今は、なかなか入ってこれない子どもたちも、少しずつ自分のペースで一歩踏み出してくれることと思います。