すっかり秋風を感じる季節となりました。
園庭の畑も秋野菜、冬野菜へと移行しています。
キャベツに大根、ブロッコリーにカリフラワー、すくすく育っています。が・・・先日の台風では苗が真横に倒れてしまっていました。しかし、それでも苗は太陽に向かって伸びていっていました。倒れた状態から上に向かって伸びようとするので曲がって伸びていくのです。
そして、もとの位置に戻すとまたそこから太陽に向かって伸び、ようやく定位置に戻った苗たちです。本当に力強さを感じます。
大根にいたっては、芽が出てこれから大きくなるときだったので、台風で折れたと同時に根こそぎいなくなっているものもありました。それには子どもたちも「なくなってるー!」とすぐに気づきます。毎日見守ってくれているのだと素直に嬉しくなりました。
これから寒さが厳しくなっても成長を続ける野菜たちです。虫食いの穴だらけのキャベツでも、できたときには心から喜び合う力を持っている子どもたちです。「虫さんが食べたいと思ったほどおいしかったんだね!」そんな思いで向き合ってきたいと思います。
さぁ、明日は運動会全体練習の2回目です。当日に子どもたちの気持ちが最高潮。になるよう過ごしていきたいと思います。お手伝いいただけるお母さま方に心より感謝いたします。そして、よろしくお願いいたします。