消防博物館

今週も終わりの時を迎えました。

今日は年長さんは消防博物館へ出かけました。過ごしやすい天候の元、歩いて四谷3丁目まで行きました。子どもたちの足で20分くらいでしょうか。交通ルールを守り、みんなで協力して出かけることができました。

消防博物館へ着くと、博物館の方から諸注意をお聞きし、いざ見学開始です。

大きな消防車の前で記念写真。その後5階へ移動し、外のヘリコプターに乗りました。他の園のお友だちも来ていたため、順番を守りながらともに喜び多い時間を過ごしました。

その後は、4階を1周し、3階での時間を多く過ごしました。ジオラマに夢中な姿、消防服を着てニコニコの姿。一人ひとりが自分の興味あるものに取り組んでいました。

帰りも歩いて帰りました。柿の木を見たり、鳥が飛ぶ様子を見たりとその時間も楽しい時間となりました。

お休みのお友だちもいて、全員での参加は叶いませんでしたがまたきっと今日のことを伝えてくれる子どもたちの姿が見られることでしょう。楽しみです。