♪きたかぜ~こぞうのかんたろう♪今日は北風の強い一日でしたね。
そんな中、年長さんは小学校訪問へ出かけました。訪問を受け入れてくださった四谷小学校の皆さまに心より感謝いたします。
幼稚園からゆっくり歩いて約10分。小学校へ着くと、副校長先生が迎えてくださいました。子どもたちは広い校庭と高い校舎に驚きを感じながら歩みを進めていきました。
はじめに、図書室や体育館を見せてくださいました。その後は、1年生のクラスに入らさせて頂き、算数、音楽の授業を体験しました。卒園生の子どもたちも元気に迎えてくれ、その中でも、幼稚園時代は一歩引いて見守ってくれていたAちゃんが、「わたし、しんせいようちえんだったのー!」と大きな声で先生へアピールする姿がとても印象的でした。と同時に、嬉しい気持ちが込み上げてきました。
幼稚園で撒かれた種がAちゃんの必要な時に力として芽を出してくれていることが何よりも嬉しかったです。
年長さんの子どもたちは今日、どのように感じたのでしょうか。楽しみ、不安、ドキドキ様々な思いが生まれたことでしょう。その気持ちを大切にこれからの歩みを進めていきたいと思います。