自由あそび

2月も終わりを迎えようとしています。幼稚園の中はゆったりとした時間が流れています。

年少さんはお部屋や外で自分の好きなことを友だちや先生と。

年中さんは、ひょうたん鬼や年長さんとのサッカーなどを楽しんでいます。

年長さんは、木工活動や、サッカー、ハンバーガー作り(ドロドロで)など様々な場所で過ごす子どもたちの姿が見られます。

秘密会議の時間は、お互いに「なにしてるのだろう?」と耳を傾けながら興味を広げています。

これから進級や進学に向けて気持ちが出てきますね。そこが目標ではなく、今の子どもたち。ここを大切にしていきましょう。

年長さんには、卒園式が自分たちのための時なのだと。しっかり気持ちを向けていきたいと思います。そのなかで卒園式の練習ではなく、日々の積み重ねのを通して、返事の仕方や、証書の受け取り方などを身につけていきたいと思います。

畑では、キャベツの収穫が待ち、じゃがいもの種芋を植えること、夏野菜の種まきも行います。夏への喜びの準備です。喜び、楽しみ進めていきたいと思います。