新しい1週間が始まりました。昨日のイースター礼拝にはたくさんの子どもたち、保護者の皆さまが参加してくださいました。60個用意した卵はあっという間になくなってしまいましたよ。
小学生も多く、大きな大きな喜びの日となりました。
さて、今日は子どもたちもお待ちかね!!“ぽっぷこーん”の種まきをしました。
今年度は、砂場近くの畑です。小さな畑ですが、日当たりもよくきっと大きく成功してくれることでしょう。
昨年度の実を少しとっておき今年度の種として保管しておきました。初めての経験の新入園児のAちゃんは、「これはぽんぽんなってぽっぷこーんになるんだよ!たべるんだよ!」と一言。それがイコール種になるとは知らなかったようです。
目を丸くしていた様子が印象的でした。
3日~4日で芽が出てくることでしょう。種をまくだけでなく、その後にジョウロを持ってきての水あげ。子どもたちの中にしっかり根付いていることが喜びです。さて、今後はどのような見守りをしてくれるのでしょうか?楽しみです。