プラネタリウム

朝は、雨が降り天候も心配されましたが、今日はプラネタリウムに出かけることができました。

駅に集合し、お休みがひとりもいなかったことが大きな喜びでした。

友だちと、先生と手をつなぎながら電車に乗り、あっという間に中野駅に到着!!

子どもたちはだいたい着くと「きたことあるー!!」って言うのです。面白いですよね♪

駅からは約10分歩きます。話を楽しみながら、お花を見ながら、あっという間に着きました。

今日は、3園の保育園の友だちと一緒でした。

「よつやしんせいようちえんさーん!」という声掛けに「はーい!」と元気いっぱいに答える子どもたち。

約50分の上映でしたが、あっという間に感じましたよ。

こぐまざ、おおぐまざ、ほくとしちせい、なつのだいさんかっけい・・・などたくさんの星を見ることができました。暗くなっても怖がることもなく、さすが年長さんですね。何よりも友だちの存在が安心感へとつながったのだと思います。

帰り道では、「たのしかったけど、ゆりさんはたいへんだね。」という言葉も!

ゆりさんだから!嬉しい。と思っていましたが、ゆりさんだから!ちょっとたいへん!!そのようにも思ったりするのだなぁ。と思わされました。