全体練習①

今週も終わりの時を迎えました。

11月の登園日も最終日でしたね。いよいよ12月。

今日は全体連練習の1回目を行いました。

臨時休園もあり、例年に比べ取り組む時間も少ないのですが、詰め込むことはしたくありませんでした。

こちらの都合を押し付けるのではなく、今の状況の中で取り組むことができることを大切に最後まで歩みを進めていきたいと思います。

ゆりさんは皆が心を一つに引っ張っていってくれています!心から頼もしく思います。

そこにたんぽぽさんたちがより気持ちを向けていくことができたらより嬉しいページェントを迎えることができると思います。

大切なことは、“嬉しい知らせをたくさんの人に伝えること”です。

次回は衣装を着ます。また気持ちも深まることでしょう。楽しみです。

また、今日は大根と里芋を収穫しました。

大根は3本!里芋はすべて。

今年は大根がとても大きく収穫できました。

薄く切って、しみ大根に・・・。子どもたちは「おかわりー!」と3枚~4枚?!食べることができました。

めんつゆを水で薄めて煮ただけのシンプルなものですが、とっーっても美味しかったですよ♪