今日は寒さはありましたが、良い天気となりました。
幼稚園のすずかけの木もようやく剪定することができました。この変化にも一番に気付くのが子どもたちです。
「せんせい、なんかさみしいね。」そう言われるとそう見えてします。子どもたちの観察力から日々多くのことを学びます。
さて、今日のお片付け5分前。年少さんが「せんせい。しいたけたべよう!」その一言から「片付け終わったらしいたけ食べるよー。」と皆に伝わっていきました。
さすがに目標があると早いですねー。こんなにもしいたけにパワーがあるなんて・・・。驚かされます。しいたけさんもそれはそれは喜んでいることでしょう。
片付けを終えた子どもたちは、目を大きくしながら手に乗せられていくしいたけに喜びを感じ、ぱくっといただきました。
そんな生活がおくれること。大きな大きな喜びです。