お泊まり保育①

火曜日、水曜日で年長お泊まり保育に出かけてきました。

23名全員で参加することができました。何よりの喜びとなりました。

東京駅に集合し、子どもたちひとり一人は緊張の中集まりました。ドキドキ音が聞こえるくらい緊張していたことでしょう。

保護者の方と離れたあとは、ホームでしばしの休憩です。ちょっとほっとした時間で、気持ちの準備をしていきました。

今回は“はくたか”に乗って行きました。1時間はあっという間ですね。すぐに着いてしまいました。

ホームでは、園長先生と恵みシャレーの方が迎えてくださいました。

その後は、今年の3月にできたばかりの駅隣接の“森の小リス”というキッズステーションに足を運び、おにぎりを食べ、施設でのあそびを楽しみました。大きな滑り台。実際の3匹のこぶたのお家。など

木で造られたものが多くとても楽しかったですよ。

その後は、歩いて近くの公園へ。ブランコやシーソーなど遊具でのあそびを楽しみ、ジョージからの手紙に沿って恵みシャレーまで向かいました。

約35分の道を元気いっぱいに歩いた子どもたち。恵みシャレーだと分かった時は更に元気がパワーアップしていきました。

着いてからは、荷物の整理をし、自分たちが過ごす建物を探検し、その後はジョージから届いた地図を頼りに敷地内のオリエンテーリングをしました。

この続きは・・・。