新しい1週間が始まりました。そして、今週で11月も終わりを迎えようとしています。
幼稚園ではアドベントの時を過ごし、年少さんのクリスマス。年中長のページェント。と歩みを進めています。
今日は、年少さんは礼拝堂で、年中長はお部屋でそれぞれ取り組みを進めていきました。
年少さんは内容や行うことが分かってくると少しずつ恥ずかしき思いや、いやだな。という気持ちも芽生えてきます。
年中長は、任された一つひとつに真正面から向き合っています。今日は小学生のお兄さん、お姉さんもお手伝い来てくれて、お休みの子どもの役を代わりに行ってくれました。幼稚園の時のこともよく覚えていて「こうだよ。」などと声をかけてくれる姿もありました。とても微笑ましい姿でした。
まだまだ自信のない姿が多く見受けられますが、覚えるとともに声も大きくなってくることでしょう。みんなで支え合いながら歩みを進めていきたいと思います。
お家では、お子様の役関係なく、ページェントの歌をともに歌ってみてくださいね。そうやって覚えていくことが嬉しさや喜びも加わり子どもたちは自然と覚えていくのです。
明日は、年中長さんの全体練習の1回目です。礼拝堂で初めて行います。ゆっくり、メリハリをもって行っていきたいと思います。